プロフィール
カテゴリ
以前の記事
2012年 05月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
ライフログ
バックナンバーは
建築資料研究社HPや
近隣書店で注文すれば
定価で購入できます。
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 05月 06日
先月下旬、ミラノに行っておりました。
見たこと、聞いたことは誌面で追々紹介してゆきますが、今回は街路樹の話。 ミラノのあちこちでよく見かけた木がありました。 ちょうど風に吹かれ、小さな白い花が茶色くなって散って舞っていたのです。 文字通りの花吹雪で、ロマンチックなようですが、 もしかしてアレルギーの原因?という気もしたりして。 桜にちょっと似てますが、桜は散るときもピンク色のままなので、 やっぱり桜にはかなわないねー、なんて一人悦にいったり。 Albero dei sigari かな、エゾノウワミズザクラかな、など いろいろ調べたのですが、よくわかりません。 どなたかご存じないでしょうか。 イタリア人のガイドさんに聞いてもわからず、 「イタリア人は植物の名前にあまり関心ないみたいですよ」 なんて言われてしまいました。 kimy ![]() ▲
by iseeallinc
| 2009-05-06 20:50
2009年 05月 05日
バンドの練習の後の二次反省会で、渋谷で飲んでいたら、
一次反省会で別れたばかりのYくんから電話がかかってきた。 「あのさー、清志郎、死んじゃったよ……」。 目の前にいるみんなにも伝えて、みんなで呆然とした。 私はそんなに熱心なファンというわけではなかったけれど、 あの声にはいつもしびれていた。 メッセージ性とか、奇抜なメイクと衣装とか、人間性とか、 いろいろ語られているけれど、なにより清志郎は声がすごいんだと思う。 あの声で歌われたら惹きつけられてしまう。 2005年、東京の左官組合の平成会が出展していたので、 アースデイに行ったときのこと、 そこのブースを離れてウロウロしていたら、 なんかかっこいいギターのリフが聴こえてくる。 知らないうちに足が音のする方へ向かってしまって、 誰がステージに出てくるんだろう、と思ってたら清志郎だった。 あのときはコーフンしたなー。圧倒的だった。一緒にたくさん歌った。 58歳か。かっこよすぎ。 かっこよくなくていいから、みんな長生きしようね。 kimy ▲
by iseeallinc
| 2009-05-05 00:12
| new!
1 |
ファン申請 |
||